こんにちは。事務所とくながです。
『桜の都』京都。街のあちらこちらがうすべにの桜色に染まり、桜花匂う季節です。
ようやく寒い冬ともお別れのとき。春到来ですね。
「梅は北野、桜は平野」と言われるように、古くから桜の名所として知られる平野神社。
生命力を高める神様の象徴として、平安時代より桜を植樹し、古くから桜の名所となった神社です。約50種400本近い桜が所せましと咲き競う境内は、緑色の桜花を咲かせる「御衣黄(ぎょいこう)」や、五弁の一重咲きで美しい紅白色を見せる「嵐山桜」など、珍種も多く、3月下旬から5月上旬頃まで楽しめます。
中でも-平野の夜桜-は江戸時代から有名で、夜のライトアップには竹筒の提燈が置かれ、その竹筒に灯された薄明かりが桜の花をやわらかく包み込み、あたたかくやさしい雰囲気を醸し出します。
4月10日に行われる『桜花祭』では、時代衣装を身にまとった一行が神前祈願の後、桜霞に包まれた境内を出発し、その行列は時代絵巻のよう。
当日は桜湯の接待もあり、湯のみの中でも満開の桜を楽しめますよ
(有料100円午前10時~午後3時)
明日はお天気も良好、ぽかぽか陽気に誘われて、絶好のお花見日和となりそうです。
あなたのお気に入りの場所はどこですか?
艶やかに咲こぼれる桜をおいかけて、薄紅色の花びらに染まる京都めぐりにお出かけください